top of page
  • 執筆者の写真鳥居満智栄

八十八夜

更新日:2020年7月23日

1日が今年は、八十八夜

立春から八十八夜(八十八日目)に当たる日です。


昔からこの頃に摘まれたお茶にはビタミンやミネラルが豊富に含まれており、

飲むと縁起が良いと言われていますよ。


時間がたっぷりあるから、ほんのちょっと丁寧にお茶をいれてみませんか?

全然違うお茶が楽しめますよ。


沸騰したお湯を一旦お湯のみに入れ温度を落とし

そのお湯を今度はお湯のみに

これでお湯の温度が下がります。


こうすることで、お湯の温度も下がり、しっかり人数分のお湯の量も

急須に注がれるから、急須の中でお湯が残ってしまうなんてことも

なくなるから、一石二鳥ですね。


たったこれだけです。

直接急須にお湯を注がないだけなんですよ。


ちょっとトライしてみてください。


フレッシュな香りを楽しむ

この時期だけの季節の楽しみですね。


そしてお供は


ちょっと贅沢ですが

この時期に、茶通をお家で作るのは、いかがですか?


これは、11年前にお教えしたもの。

30分もあればできてしまいます。


えぇ〜、家で簡単につくれるのねぇ〜と

驚いていただけました。


新茶を表面につけて焼いた和菓子

香ばしさと、お茶の香りと外の皮のパリパリと

中の餡のしっとりが絶妙なバランス。


新茶とともに、ダブルで香りを楽しむ〜。


和菓子職人の先人たちは、ほんとうに季節を上手にとりこみ

生活を豊かにしてくれています。

和菓子の素晴らしさ


趣味の一つに加えませんか?

#和菓子#デコ和菓子#練り切り#あんこ#アート#フードフォト#フードスタイリング#テーブルコーディネート#和菓子教室#スイーツ#可愛い#おうちカフェ#日本#Japanesesweets#アマビエ#小金井


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page